らくキャンSAGAMIHARA– Author –
神奈川県相模原市在住、キャンプ歴7年のアラフォー夫婦です。夫、妻、子供2人(10歳、8歳)の4人家族で、週末はほぼアウトドアの虜になっています。
「もっと手軽に、もっと快適に、そしてもっと感動できるアウトドア体験を!」をモットーに、ファミリーキャンプを楽しむための情報を発信中。キャンプのスタイルや目的に合わせて様々なアウトドアギアを使いこなし、その機能性や使い勝手を実体験に基づいてマニアックに研究しています。初心者の方にも分かりやすく、そして経験者の方にも共感していただけるような、リアルで熱い情報をお届けできるよう心がけています。
趣味は、相模原の豊かな自然の中、お気に入りのキャンプギアに囲まれて飲むコーヒーと、子どもたちと本気で遊ぶこと!このブログが、皆さまのアウトドアライフをより豊かにするきっかけになれば幸いです。
-
キャンプコラム
雨が降っても大丈夫!テント乾燥サービスを利用して雨キャンプの後片付けを簡単に
雨の日のキャンプは楽しいけれど、濡れているテントやタープを片付けるのは大変ですよね。濡れているテントやタープを干したくても翌日も翌々日も雨なんてことも。そこで、キャンプ用品清掃のプロがおこなう乾燥、清掃サービスを利用をオススメします。ネ... -
キャンプ 道具
【2025年版】ファミリーキャンプ向けテーブルおすすめ12選|おしゃれ・コンパクト・最強モデルを徹底比較
【決定版】ファミリーキャンプのテーブルは、この記事1つで完璧!プロが「おしゃれな木製」「熱に強いメッシュ」「万能な高さ調節」など目的別に12選を徹底比較。もう迷わない、失敗しない選び方を伝授します。 -
相模原イベント
小倉橋灯ろう流し2024@小倉橋河川敷8月16日に実施
神奈川県相模原市相模川にかかる小倉橋で毎年8月16日に行われる「小倉橋灯ろう流し」。お盆の時期に流した人の様々な願いを詰めた700個以上の灯ろうが小倉橋のたもとより流れる姿は圧巻です。「かながわの橋100選」や「かながわの景勝50選」にも選... -
相模原ショップ
【本田蘭灯商店】店主こだわりのビンテージランタンを扱うアウトドアショップ
本田蘭灯商店は相模原市の淵野辺駅にあるオイルランタンやビンテージのランタンにこだわった品揃えをしているアウトドアショップです。初心者向けからビンテージ品まで幅広いランタンの品揃えが特徴で、生粋のキャンパーである知識も経験も豊富な店主のア... -
相模原ショップ
道志川キャンプ前に買出しで寄りたいスーパー・ホームセンター・100円ショップ
キャンプ場の銀座通りと言われる神奈川県相模原市緑区から山梨県南都留郡道志村にはキャンプ場がたくさんあり、自然も豊かで、キャンパーは一度は行ってみたい「日本のキャンプ地の聖地」とも言えるエリアです。しかしそんなキャンプ場の聖地道志エリアに... -
キャンプ 道具
【2025年秋】ファミリーキャンプ向けツーバーナーおすすめ7選!CB缶・OD缶の違いや選び方を徹底解説
ファミリーキャンプの料理が劇的に楽になるツーバーナー。でも種類が多くて選べない…とお悩みですか?この記事ではCB缶とOD缶の違いから、火力やデザインまで考慮した選び方を解説。ファミリーキャンパーが厳選したおすすめ7台をランキングでご紹介します。 -
キャンプ 道具
【2025最新川遊びグッズ】川遊びが10倍盛り上がる子供におすすめおもちゃ14選
キラキラ光る水面、涼やかな風、子供たちの弾ける笑顔!夏の定番レジャーといえば、やっぱり川遊び!「今年の川遊び、子供ともっと楽しむには何を持っていこう?」 「せっかくなら、子供が夢中になって遊んでくれるおもちゃを選びたい!」そんな風に考えて... -
相模原ショップ
【さがみ湖温泉うるり】駐車料金割引がありプレジャーフォレスト帰りにおすすめ
さがみ湖リゾート内にある「さがみ湖温泉うるり」を紹介します! 出典:さがみ湖温泉うるり公式HP さがみ湖温泉うるりは、体験型アウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート」内にある日帰り温浴施設です。広い内湯と開放的な露天風呂、オートロウリュウ付... -
キャンプ 道具
【2025年版】川遊び用ゴムボートおすすめ8選!道志川での選び方から安全のコツまで徹底解説
川遊び用のゴムボート選びで失敗したくないあなたへ。定番人気のゴムボート8選を徹底比較!初心者でも分かる選び方のコツから、安全対策、必需品まで経験者が解説。後悔しない、あなたに最適な一艇が見つかります。 -
まとめ・比較
2025春休み日帰りも宿泊コテージも予約で混雑回避!道志川おすすめキャンプ場3選
キャンプ場の銀座とも呼ばれる道志川沿いには、多くのキャンプ場が点在しており1年を通じてキャンプを楽しむことができます。特に春休みやGWは人気でどのキャンプ場も人でいっぱいです。予約不要で入れるキャンプ場は朝早く行っても満員と断られてしまう...
