相模原市民桜まつり2024@相模原市役所周辺4月6日、7日開催

当ページのリンクには広告が含まれています。
相模原市民桜まつり2024@相模原市役所周辺4月6日、7日開催のアイキャッチ
目次

相模原市民桜まつり2024を紹介します!4月6日、4月7日実施

2024年で第51回の歴史、昨年度(2023年)は2日間で来場者33万人の大型イベント

相模原市役所前のさくら通りをメイン会場に、歩行者天国や市の施設、その駐車場などを会場に行われる相模原市民桜まつり。さくら通りは、1.6キロの通りに約300本ものソメイヨシノが咲き誇ります。満開の時期は桜のトンネルになり、桜まつりの時期が例年見頃になります。今年は市制施行70周年記念でもあります。

開催日時

  • 令和6年4月6日(土曜日) 午後1時~午後5時 ※PMのみ
  • 令和6年4月7日(日曜日) 午前10時~午後5時

開催場所

メイン会場:市役所さくら通り

場所詳細(2023年参考)
歩行者天国、市役所周辺、第2駐車場2階、青少年相談センター駐車場、あじさい会館、けやき会館、第1ステージ(市役所本庁舎前特設ステージ)、第2ステージ(市役所第2駐車場前)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神奈川県相模原市在住、キャンプ歴7年のアラフォー夫婦です。夫、妻、子供2人(10歳、8歳)の4人家族で、週末はほぼアウトドアの虜になっています。

「もっと手軽に、もっと快適に、そしてもっと感動できるアウトドア体験を!」をモットーに、ファミリーキャンプを楽しむための情報を発信中。キャンプのスタイルや目的に合わせて様々なアウトドアギアを使いこなし、その機能性や使い勝手を実体験に基づいてマニアックに研究しています。初心者の方にも分かりやすく、そして経験者の方にも共感していただけるような、リアルで熱い情報をお届けできるよう心がけています。

趣味は、相模原の豊かな自然の中、お気に入りのキャンプギアに囲まれて飲むコーヒーと、子どもたちと本気で遊ぶこと!このブログが、皆さまのアウトドアライフをより豊かにするきっかけになれば幸いです。

目次