ファミリーにおすすめの焚火台8選:初心者は兼用タイプがコスパ良し

当ページのリンクには広告が含まれています。
ファミリーにおすすめの焚火台8選:初心者は兼用タイプがコスパ良しのアイキャッチ画像

親子で焚火を囲み炎を見ながらゆっくりとした贅沢な時間を過ごしたり、五徳や網をセットして直火でBBQや焚火料理をみんなでワイワイ楽しんだりと焚火台が1台あるとキャンプの楽しみが倍増します。失敗しないファミリーキャンプで使える焚火台選びのポイントは、①サイズ、②機能、③デザインをバランス良く選ぶことです。その際に、キャンプの目的や使用人数をしっかりと抑えると満足度の高い1台に出会えます。本記事では、ファミリーキャンプで使用する際の焚火台選び方とおすすめ焚火台8選を紹介します。

目次

ファミリー(大人数)で使用できる焚火台の選び方

ユニフレームの焚火台ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

焚火台選び方のポイント① サイズ感が重要

ファミリーキャンプやグループキャンプなど大人数で焚火を囲むとき、焚火台の選ぶポイントはサイズ感が一番重要です。焚火は見て楽しむだけではなく、アウトドアで行うキャンプにおいて暖をとる方法でもあります。サイズが小さすぎると、焚火を囲んでも火の暖かさを感じることができません。また通常、キャンプ場やホームセンターで販売されている薪は30〜40cmの長さになっています。小型の焚火台だとそのまま薪をくべることができずに、薪割りやバドニングを行い、更に薪を細く短くする必要が出てきます。子どものいるファミリーキャンプでは、それらのことに時間を割くのが難しいことも多く、市販の薪をどんどん入れられる中型から大型の焚火台がオススメです

焚火台選び方のポイント② 機能 「専用:焚火のみ」or「兼用:調理もする」

焚火台の選ぶポイントの2つ目は、焚火台の使用目的です。目的が「焚火も調理でも使用する」、「焚火のみで使用する」このどちらになるかで選択肢が変わってきます。

ファミリーキャンプで初めて焚火台の購入を考えている人は、できたら焚火台を使ってBBQやキャンプ飯を作りたいと思っているのではないでしょうか。そこでファミリーキャンプで使用する焚火台は、焚火も調理もできる一人二役の焚火台(兼用タイプ)がオススメです。網や鉄板を置いてBBQはもちろん、中型以上のものであればダッチオーブンを置くことができるタイプがあります。薄くてコンパクトに収納できる焚火台は持ち運びや収納時はとても便利ですが、耐荷重が少ないもの多くダッチオーブンを置くことができません。車移動のファミリーキャンプであれば、大型の焚火台も持ち運ぶことができるので、ダッチオーブンや広いスペースで同時調理することのメリットの方が大きいです。

2台目の焚火台や調理はバーナーやガスコンロを使用するという人は、①のポイントを押さえておけば、後は好きなデザインの焚火台を選ぶことができます。その中でも焚火をメインで楽しみたい人にオススメが2次燃焼タイプです。焚火に特化した焚火台で燃焼効率が優れているため効率よく火を起こせます。また火力の調整がしやすく、燃焼効率が高いため湿った薪でもドンドン燃やすことができます。さらに煙が少なく匂いも軽減する効果もあり、家族で焚火台を囲む際にメリットがたくさんあります

焚火台選び方のポイント③ 自分の気に入ったデザインのものを選ぶ

一番なシンプルかつ重要なポイントが焚火台のデザインです。焚火は見て楽しむものなので、良い炎が上がっていても焚火台のデザインが自分好みでないと満足度は半減してしまいます。サイズと性能も大事なポイントですが、焚火台に関してはデザインという見た目が一番大事なポイントになる人も多々います

ファミリーキャンプでは、焚火台の①サイズ、②機能、③デザインをバランス良く選ぶと満足度の高い1台に出会えます!

ファミリーキャンプにおすすめの焚火台8選

コールマンファイアーディスクで焚火
コールマン(Coleman)ファイアーディスク

焚火も調理も使えて高コスパ 二刀流焚き火台(兼用モデル)

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ¥7,700

焚火台と言えば、ユニフレームのファイアグリルと言うぐらい有名な一台です。20年以上愛用する人もいるぐらい頑丈な作りなので、焚火にも調理にもガンガン使えます。デザインも飽きのこないシンプルなデザインで、ファイアグリルほど初心者から上級者、老若男女誰からも絶大な支持をされている焚火台はありません。

これ買っておけば間違いないです

コールマン(Coleman)ファイアーディスク ¥8,690

コールマンファイアーディスクは、ディスクその名の通り円盤状の焚火台になります。円盤型では間違いなく一番有名でコスパも良くオススメです。組み立ては、3本の足を開くだけという超簡単仕様。大きい薪もどんどん追加できるサイズ感で、角がない円形を囲んだ焚火は最高の時間をもたらしてくれます。

スノーピーク(snow peak) 焚火台M ¥17,160

オシャレキャンパーご用達のスノーピーク。価格は他の焚き火台より高いですが、洗礼されたシンプルで使いやすいデザインです。素材にはタフなステンレスで作られているオシャレで高スペックの焚火台です。焚火を楽しむことはもちろん、オプションも多彩に用意されており、炭火料理を楽しむことができます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサステンレスファイアグリル ¥6,982

1台で焚き火・バーベキュー、ダッチオーブンが楽しめます。組立はスタンドと本体をセットするだけで簡単な上、収納時はかなり薄くなり付属の専用バックに収納することができます。本体は錆びにくいステンレス製。

ロゴス(LOGOS) LOGOS the ピラミッドTAKIBI ¥12,900

豊富なオプションパーツが用意されており、今後のスタイルがまだ決まっていない段階で焚火台を検討している方にオススメの1台。カスタム可能で、焚火台としても調理器具としても多彩な利用ができます。串焼きプレートが標準装備されていて、串を斜めに立て掛けて囲炉裏のような魚の串焼きが楽しめます。

SOTO(ソト) エアスタLスターターセット ¥15,800

SOTOのエアスタシリーズは他の焚火台とは異なる、薪への着火を容易にする近未来的「焚き火台」です。着脱式のウイング(火床)により、焚き火台の大きさを変えることができます。ファミリーキャンプで使用するならLサイズがオススメです。中央の筒の下から空気を取り込むことで、常に新鮮な空気を送り込むことができて、快適に焚火を楽しむことができます

焚火に特化 2次燃焼タイプの焚火台で焚火マスターへ

2次燃焼タイプは、燃焼効率が高いため、少しの薪で大きな炎が楽しめるのもポイント

DOD(ディーオーディー) めちゃもえファイヤー 2 ¥17,300

小さく見えるが実際には意外と大きく一般的に販売されている30〜40cmサイズの薪をどんどん燃やせる焚き火台。二次燃焼ならではの大きな炎がきれいに見えるので、家族やグループで焚き火を囲むのにおすすめです。

ソロストーブ(SOLO STOVE)レンジャー スタンドセット ¥25,900

ソロストーブのレンジャーは大きくオシャレでファミリーキャンプで囲むには最高。焚き火台というよりファイヤーピットと言った方がしっくりくる一台です。デザインもさることながら、2次燃焼機能がありどんどん燃やせます。

専用の焚き火道具が揃うほど焚き火の良さを再認識し、焚き火にハマっていきます

焚き火を楽しむために使いたい、焚き火アイテム10選を紹介しています↓

相模原市緑区は自然いっぱいでキャンプやBBQができる!

さがみはらチアリングバートナー

相模原市では、自治体をあげてキャンプ を観光の軸にしようとしている市の一つです。そんな相模原市には道志川沿いをはじめ数多くのキャンプ 場が存在します。本ブログは「相模原×キャンプ=∞」をテーマに記事を書いています。都心から1時間とアクセスが良く、緑豊かで自然を感じられる相模原で家族みんなでキャンプを通じて楽しい時間を過ごしてみてください。

ファミリーにおすすめの焚火台を手に入れて、道志川や相模湖など人気キャンプ場へ出かけましょう!

都心から1時間とアクセスが良く、緑豊かで自然を感じられる相模原はデイキャンプ先にもってこいです!

道志川周辺エリア

相模湖周辺エリア

相模川周辺エリア

藤野周辺エリア

相模原にはキャンプ場以外にも無料キャンプができる河川敷もあります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さがみはらチアリングパートナーとして、「キャンプ×相模原=∞」をテーマに魅力を発信します。 ”らくにキャンプを” をコンセプトに、超初心者、ライトキャンパー向けにキャンプ場情報、デイキャンプレポ・キャンプ道具・キャンプ飯を紹介!また相模原のお祭りやイベント、お出かけ情報なども紹介しています。

目次