らくキャンSAGAMIHARA– Author –
神奈川県相模原市在住、キャンプ歴7年のアラフォー夫婦です。夫、妻、子供2人(10歳、8歳)の4人家族で、週末はほぼアウトドアの虜になっています。
「もっと手軽に、もっと快適に、そしてもっと感動できるアウトドア体験を!」をモットーに、ファミリーキャンプを楽しむための情報を発信中。キャンプのスタイルや目的に合わせて様々なアウトドアギアを使いこなし、その機能性や使い勝手を実体験に基づいてマニアックに研究しています。初心者の方にも分かりやすく、そして経験者の方にも共感していただけるような、リアルで熱い情報をお届けできるよう心がけています。
趣味は、相模原の豊かな自然の中、お気に入りのキャンプギアに囲まれて飲むコーヒーと、子どもたちと本気で遊ぶこと!このブログが、皆さまのアウトドアライフをより豊かにするきっかけになれば幸いです。
-
何が違うの?知ってるようで意外と知らないデイキャンプとBBQの違い
一見似ている「デイキャンプ」と「BBQ」は混同されがちですが、その違いは目的にあります。BBQは薪や炭を使用して、肉や魚介、野菜などを焼く料理や行為のこと、そしてデイキャンプは 寝泊まりはせずに、日帰りで行うキャンプのことをそれぞれ指します。一... -
デイキャンプを成功させるためスケジュール:時間配分徹底攻略ガイド
「前日を制する者はデイキャンプを制す!」デイキャンプの成功は、前夜までの準備が鍵を握ります。天気予報の確認や必要な備品のチェック、キャンプ飯の下準備など、前日に手をかけておけば、当日はスムーズに過ごすことができます。特に天気予報のチェッ... -
【徹底比較】デイキャンプのメリット・デメリット 〜費用・持ち物・楽しみ方まで〜
アウトドアの楽しさを手軽に味わえるデイキャンプ。初心者でも気軽にスタートでき、必要なキャンプギアも少なくて済み、レンタルも可能。さらに、忙しい日常に困っている人に朗報!連休を取らずして、たった1日でキャンプの醍醐味を満喫できます。 しかし... -
これだけでもキャンプは楽しい。簡単デイキャンデビュー【自然・料理・焚火】
自然と共に過ごす、贅沢な時間を手軽に楽しむデイキャンプ。子ども時代の無邪気な遊びのように、山や川、海での贅沢な時間を存分に味わえます。忙しい現代社会で忘れかけたワクワク感を取り戻し、美味しいご飯や焚火の温もりを楽しむ。一歩踏み出せば、キ...