7L小型ソフトクーラーボックスは小型で小さく何処へでも持ち運べて、使わないときは軽くて折りたたんでコンパクトに収納できるのが最大の魅力です。最近は小型でソフトタイプであっても長時間保冷力を保てるような高性能モデルも各アウトドアメーカーから発売されています。価格も安価に購入できるものも多く、軽くて持ち運びやすいので、運動会やピクニックなどキャンプ以外で使用することもできます。車に積んでおけば、普段の買い物にも使用することもでき、活用頻度が高くコストパフォーマンスに優れています!そんな魅力的な7L小型ソフトクーラーボックスの中でも、小型で使い勝手が良くアウトドアでも日常使い活躍する7Lモデルを8選紹介します。
キャンプで使いたい7L小型ソフトクーラーボックスの選び方
ソフトクーラーボックス選び方のポイント① 収納時の大きさ(サイズ)
本記事では、約7Lモデルのソフトクーラーの選び方を紹介しています。容量が同程度のものは中身を入れた時の大きさにほどんど差はありません。そこでポイントなのが、収納時のサイズです。ソフトタイプの魅力の一つはコンパクトに収納できて携帯性が高いことです。同じソフトタイプでも収納時のサイズはものによって変わってくるのでチェックが必要です。
また7Lの小型タイプだと、ボックスタイプの他にトートバックタイプのソフトクーラーもあります。ボックスタイプは中身を整理しやすかったり、車に乗せる時にスタッキングしやすいなどのメリットがあります。トートバックタイプはキャンプだけではなく、買い物や公園へのお出かけなど日常使いしやすく便利に使えます。
ソフトクーラーボックス選び方のポイント② 保冷力
小型のソフトタイプのクーラーボックスには、2日3日分の食料や飲み物を入れるておく容量はありません。7Lのソフトクーラーでは、デイキャンプやBBQでサブとしてドリンクを入れたり、ピクニックの軽食や日常使いでお弁当を入れたりという使い方をするのが一般的です。もちろん保冷力も最近のモデルは高いですが、半日から1日程度保冷できれば十分ということがほとんどです。もちろん高性能のものもあり、長い時間ドリンクをキンキンに冷やしておけたり、アイスを入れても溶けなかったりと便利に使えますが、小型のクーラーボックスは保冷力と価格を総合的に判断することが大事です。
もう少し大きめの15Lソフトクーラーのおすすめが知りたい人はこちら↓
同容量7Lのハードクーラーのおすすめを8選紹介しています↓
キャンプで使いたい約7L小型ソフトクーラーボックスおすすめ8選
それではおすすめ8選を紹介します!
ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラーS (6.5L)
小型のソフトクーラーで、とにかく保冷力が高いものが欲しいという人におすすめなのがロゴスの「ハイパー氷点下クーラー」です。ロゴスの保冷剤の氷点下パックを使用すると、アイスも最大13時間保存できる最強の保冷力を誇ります。また見た目はゴツいですが、畳んでコンパクトに収納できます。
DOD(ディーオーディー) ソフトくらら(4) (4L)
「キンキンに冷えたドリンクで乾杯し、一口目に口をつけた瞬間。くぅーーー! 最高ッ!」を実現するために、350ml缶6缶と保冷剤がぴったり入るDODのソフトクーラー。防水アウター、止水ファスナー、メッシュポケット、肩掛けベルトと名前はクレイジーでも機能は折り紙付きです。
サーモス(THERMOS) ソフトクーラー (5L)
保冷ボトルで有名なサーモスのソフトクーラーは、お弁当箱を持ち運んだり、アウトドアなどさまざまな用途に使える便利なクーラーです。5層断熱構造の高い保冷力がクーラー内を冷たく保ちます。コンパクトにたためて携帯性が高いのもソフトクーラーならではの魅力で使いやすくなっています。
BUNDOK(バンドック) クーラーバッグ (5L)
リーズナブルな価格で実用性のあるキャンプギアを提供するバンドックのソフトクーラー。無骨なデザインとベージュのアースカラーはキャンプサイトでオシャレに使えます。軽量かつ折りたためばコンパクトになり、キャンプ以外の買い物バックとしても使用可能です。
サーモス 保冷ランチバッグ (7L)
サーモスのトートタイプのソフトクーラー。トートタイプでも7Lの容量があり、500mlペットボトルは縦に入ります。日常使い以外にもチェアリングやピクニックにもおすすめです!内部にはメッシュポケット、フロントにもポケットがあり便利に使えます。丸洗いもできるので、衛生面も安心です。
AO Coolers(エーオークーラーズ) 6パック キャンバス ソフトクーラー (5.7L)
アメリカ発、高性能クーラーバッグブランド「AO Coolers」。 キャンバスシリーズはAO Coolersで人気の定番シリーズです。厚みが約1.9cmある5層構造の断熱材を使用し、結露しない高性能クーラーで機能性抜群です。インナーは縫い目がないので、丸洗いできます。アウトドアでは肩かけのショルダー、普段の買い物はトートバックと2Way仕様なのもポイントです。
オレゴニアンキャンパー(Oregonian Camper) 保冷バッグ クーラーパック8 (7.6L)
底面と側面に断熱材がしっかり入っているので、ソフトクーラーでもしっかりとした保冷力があるオレゴニアキャンパーの保冷バック。そのまま使っても良いですが、クーラーボックスの中にインナークーラーとして使用することもできます。(クーラーinクーラー)保冷力アップはもちろん、大型クーラーの中身を整理しながら保冷収納できます。
VASTLAND(ヴィストランド) ソフトクーラートートバッグ (5L)
2018年に兵庫で誕生した日本のアウトドアブランドのソフトクーラー。機能性と価格のバランスが良く、手に取りやすい商品です。厚さ20mmの断熱材で小型ソフトクーラーの中でも保冷機能はとても高いです。分厚い断熱剤がクッションとして機能するため、キャンプギアをオシャレに安全に保管するコンテナとしても使えます。
もう少し大きめの15Lソフトクーラーのおすすめが知りたい人はこちら↓
同容量7Lのハードクーラーのおすすめを8選紹介しています↓
7L小型ハードクーラーボックスを最強にする保冷剤「ロゴス氷点下パックコンパクト」
クーラーボックスを最強にする保冷剤「ロゴス倍速凍結パックM」
ロゴス(LOGOS) 倍速凍結 氷点下パックコンパクト(2個入り)
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16℃ コンパクト(2個入り)
当たり前ですが、クーラーボックス自体に冷やす機能はありません。クーラーボックスの性能だけではなく、保冷剤の性能も重要です。そこで魚も凍ると謳っているロゴスの強力保冷剤をハードクーラーボックスと組み合わせることで、長時間保冷機能を発揮することができます。倍速凍結氷点下バックは事前準備の凍結時間が約18~24時間と従来品の約半分になり使い勝手が向上しました。1Lあたり1個の使用で、冷えひえの飲み物や食材を新鮮なままアウトドアに持ち出しましょう。
真夏のお弁当も安心して持ち歩けます!
クーラーボックスと併せて使いたいキャンプにおすすめのハードタイプ保冷剤を紹介↓
7L小型ソフトクーラーボックス持って相模原にキャンプ(BBQ)へ行こう!
ファミリーにおすすめのキャンプ場やBBQができる河川敷、初心者向けのキャンプ情報を発信しています!
都心から1時間とアクセスが良く、緑豊かで自然を感じられる相模原は家族でデイキャンプ、BBQにもってこいです!